MORE -出力を一度に1画面ずつ表示する – Windowsコマンド

Windowsコマンド

ファイルや出力内容を1度に1画面ずつ表示するコマンドです。サイズの大きいファイルや標準出力の内容を確認する場合に利用します。その他コマンドラインと当コマンドをパイプ(|)を利用してコマンドライン実行結果をページ単位で表示することもできます。

MOREコマンドの使い方

使用法

MORE [/E [/C] [/P] [/S] [/Tn] [+n]] < [ドライブ:][パス]ファイル名
コマンド名 | MORE [/E [/C] [/P] [/S] [/Tn] [+n]]
MORE /E [/C] [/P] [/S] [/Tn] [+n] [ファイル]

    [ドライブ:][パス]ファイル名
            一度に 1 画面ずつ表示するファイルを指定します。

    コマンド名
            出力を表示するコマンドを指定します。

    拡張機能が利用できる場合、-- More -- プロンプトで以下のコマンドを
    使用できます。

    P n     次の n 行を表示します。
    S n     次の n 行をスキップします。
    F       次のファイルを表示します。
    Q       終了します。
    =       行番号を表示します。
    ?       ヘルプを表示します。
     次ページを表示します。
       次の行を表示します。

オプション

/E      拡張機能を有効にします。
/C      ページを表示する前に画面を消去します。
/P      フォーム フィード文字を展開します。
/S      複数の空白行を 1 行に縮小します。
/Tn     タブを n 個のスペースに置き換えます (既定値は 8 です)。

        スイッチは MORE の環境変数として設定することが可能です。

+n      最初のファイルを n 行目から表示します。

ファイル
        表示するファイルの一覧を指定します。ファイル名はスペースで
        区切ってください。

実行例

c:\>more C:\_temp\sample\systeminfo.txt
登録されている所有者:   hostname
登録されている組織:
・
・
・
ホットフィックス:       261 ホットフィックスがインストールされています。
                       [01]: KB2764913
                       [02]: KB2764916
                       [03]: KB2718695
                       [04]: KB2718695
                       [05]: KB2670838
                       [06]: KB971033
                       [07]: KB958559
                       [08]: KB2305420
                       [09]: KB2393802
                       [10]: KB2425227
                       [11]: KB2446710
                       [12]: KB2475792
                       [13]: KB2476490
                       [14]: KB2478662
                       [15]: KB2479628
                       [16]: KB2479943
                       [17]: KB2482122
                       [18]: KB2484033
                       [19]: KB2485376
                       [20]: KB2487426
                       [21]: KB2488113
                       [22]: KB2491683
                       [23]: KB2492386
                       [24]: KB2497640
                       [25]: KB2503658
                       [26]: KB2503665
                       [27]: KB2505438
                       [28]: KB2506014
                       [29]: KB2506212
                       [30]: KB2506223
                       [31]: KB2506928
                       [32]: KB2507618
                       [33]: KB2507938
                       [34]: KB2508272
                       [35]: KB2508429
                       [36]: KB2509553
                       [37]: KB2510531
                       [38]: KB2511250
                       [39]: KB2511455
                       [40]: KB2515325
                       [41]: KB2518869
                       [42]: KB2522422
                       [43]: KB2524375
- More (22%) --

その他

パイプ(|)を利用したMOREコマンドの利用例


c:\>dir c:\windows | more
 ドライブ C のボリューム ラベルがありません。
 ボリューム シリアル番号は A6D6-4E55 です
 
 c:\windows のディレクトリ
 
2013/11/13  18:58              .
2013/11/13  18:58              ..
2012/04/14  14:21                20 aaa
2009/07/14  14:32              addins
2011/10/22  07:08              AppCompat
2013/10/11  03:33              AppPatch
2010/11/20  22:24            71,168 bfsvc.exe
2009/07/14  14:32              Boot
2009/07/14  14:32              Branding
2010/11/06  09:47              CSC
2009/07/14  14:32              Cursors
2011/03/11  07:37              debug
2009/07/14  14:32              diagnostics
2009/07/14  19:49              DigitalLocker
2012/04/14  14:19            37,270 DirectX.log
2012/08/04  14:24              Downloaded Installations
2010/12/30  10:02              Downloaded Program Files
2013/11/14  22:15            55,198 DPINST.LOG
2010/11/06  09:49             1,774 DtcInstall.log
2012/01/12  03:21              ehome
2009/07/14  19:49              en-US
2011/02/25  15:19         2,871,808 explorer.exe
2009/07/14  10:39            15,360 fveupdate.exe
2009/07/14  20:21              Globalization
2011/01/02  09:40              Help
2009/07/14  10:39           733,696 HelpPane.exe
2009/07/14  10:39            16,896 hh.exe
2013/07/27  03:10             8,484 IE10_main.log
2011/07/08  00:58             8,825 IE9_main.log
2009/07/14  19:49              IME
-- More  --

 対応OS

Windows8, Windows7, WindowsXP, WindowsVista, Windows2000, WindowsServer2003, WindowsServer2008, WindowsServer2012

コメント

タイトルとURLをコピーしました