Windowsを利用している端末やサーバのマシン名(ホスト名)を表示するコマンドです。ホスト名を確認する場合に利用します。IPCONFIG/ALL等のコマンドでもホスト名は確認できますが、比較的覚えやすいコマンドですので知っていると割と便利なコマンドです。
HOSTNAMEコマンドの使い方
使用法
hostname
使用例
c:\_temp\sample>hostname machine-mei 下記はIPCONFIG /ALL 実行時の例 c:\_temp\sample>ipconfig /all Windows IP 構成 ホスト名 . . . . . . . . . . . . : machine-mei プライマリ DNS サフィックス . . . . . . . : ノード タイプ . . . . . . . . . . . . : ハイブリッド IP ルーティング有効 . . . . . . . . : いいえ WINS プロキシ有効 . . . . . . . . : いいえ DNS サフィックス検索一覧 . . . . . . : ***.net ~以下略
対応OS
Windows8, Windows7, WindowsXP, WindowsVista, Windows2000, Windows2003, Windows2008, Windows2012
コメント