Tips

Tips

トラックポイントのスクロールができなくなった場合の対処法 – GoogleChrome

Lenovo社製のx200sというノートPCを利用しているのですが、GoogleChromeで突然トラックポイントを利用した上下スクロールができなくなる現象が発生しました。過去にも何回か発生していましたが、毎回Windowsの自動アップデー...
Tips

HDMI接続が切断される不具合の対処法 – Apple iPad2

iPad2とHDMI変換コネクタを利用してTVとHDMI接続を行ったところ、最初は順調につながっているのですが、突然画面が消えてしまう現象(不具合)が発生してしまいました。同じような状況になっている情報もなく、いろいろと調べていた結果、原因...
Tips

デフォルトゲートウェイの設定 – ネットワーク

先日、デフォルトゲートウェイの設定がないネットワーク設定に出会いまして、「えー、そんなのネットワークつながるのー!?」なんて思っていたのですが(無知、初めてデフォルトゲートウェイがなんなのか理解することが出来ました。 ゲートウェイとデフォ...
Tips

SQL文で正規表現を利用した検索を行う – SQL Server

最近のデータベースソフトウェアでは正規表現が利用できるようになっており、拗音・促音で大文字小文字どちらでも検索できるような対応を行った。正規表現の[]を利用して検索条件を設定したところ、「ァィゥェォャュョ」(拗音)は問題なく対応できたのだが...
Tips

WindowsXPで動作が突然重たくなる原因 – jksプロセス

ここ数か月、WindowsXP端末が突然遅くなる現象が発生していて、原因はシマンテック社のノートン インターネットセキュリティ(Norton Internet Security)かと思っていたのですが、違うことが判明。アンチウィルスソフトウ...
Tips

ファイアウォール設定例 – Cisco FireWall

先日、Ciscoのファイアウォール(Cisco ASA 5510)を設定する機会に恵まれ、初めてIOSを触りました。 Cisco IOS(Cisco Internetwork Operating System)はシスコシステムズのほとんど...
Tips

DB2バージョン9.7でキャスト結果が異なる件

今まで動いていたSQLがなぜか動かなくなったという事で、原因を調べていたところ、DB2バージョン9.7からキャスト(CAST)の動作結果が旧バージョン(バージョン9.5以前)と異なることが分かりました。DB2のバージョンを9.1→9.7まで...
Tips

COPYコマンドでテスト作業の効率化を図る – Tips

システムエンジニアやプログラマーの方であれば少なくとも一度は経験しているであろう単体テスト。多くのテストケースを捌く必要があり、時間のかかる作業です。 特に業務系システムではデータベースを利用したテストが必須となりますが、データベースのデ...
Tips

public static final で定数定義を行うと再コンパイルが必要 – Java

先日ハマった現象ですが、Javaプログラミングでとある固定定数を変更してプログラムを動かしたところ、変更前とプログラムの挙動が変わらない・・・。おかしいなと思い色々試してみた所、javaの固定定数に問題があることが分かりました。とういうより...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました